ページトップに戻る
産前産後ケア専門セラピスト

萩原かおり

はぎわらかおり
技人の写真
  • 産前産後ケア専門セラピスト

  • 所属・屋号

    日本産前産後ケアーセラピスト協会

  • 事業所住所

    〒3400034
    埼玉県草加市氷川町2155-21

  • 生まれ年

    1978

  • 経歴・資格

    産前産後ケア整体の技術を伝えセラピストを育成/ 娘を出産したことで未経験から整体(骨盤)を仕事に/ 元出版社勤務OL/元専業主婦/現在15歳の母&整体師歴10年 目標は世界中の多くの女性に元気を与えること

  • 座右の銘

    笑う門には福きたる

想い

この度、当協会 代表理事の萩原かおりは 技人として 産前産後専門の整体技術を伝えます この整体技術を学び・身につけることで 産前産後の専門の整体技術が身につくだけでなく 体の仕組みなどが身につきます 体の仕組みとは 機能、筋肉、骨、からだの構造を含みます ですから 当協会の整体技術を身につけることで 腰痛や肩こりお子さまの成長痛など 自分で家族を手当をしてあげられる幅が広がります 自分の子共だけでなく兄弟や親も治せるようにもなります 多くの女性の悩みを解決できるセラピストになれますので 人の役に立ちます さらに この整体技術を学び技術を習得することで 自宅サロンなどの開業して働くこともできるようになります 整体で家族の健康を守りたい方 人の役に立ちながら人生を過ごしたい方 家族の時間を守りながら人生を過ごしたい方 あなたも 私たちと一緒に 産前産後専門の整体技術を学びませんか

ひとこと

当協会の整体技術を講座として選んだのは 【産後のママの未来も救いたい!】という思いがあるからです 妊娠出産で 一度 仕事を離れることで 社会に復帰することは困難であることを経験しました まず、ご自身の産後産後の体も回復をし その後、当協会の整体技術を身に付けることで 【出産後も女性に自分の未来の可能性も信じて元気に活躍して欲しい そして生涯を通して幸福になってほしい】という心から願っております

は行の技人ピックアップ