渡辺総一
わたなべ そういち
-
技
洋画家
-
所属・屋号
ワタナベ・アート、渡辺絵画教室
-
事業所住所
〒3430845
埼玉県越谷市南越谷2丁目3‐2 -
生まれ年
1949
-
経歴・資格
国内外で個展を40回。‘09年イェール大学で個展。「婦人之友」挿画、連載10年。画集、『共に歩むキリスト』、“For the Lest of These”。聖書を主題とする絵と絵画教室41年。日本美術家連盟会員。
-
座右の銘
正義を行い、慈しみを愛し、へりくだって神と共に歩むこと、これである。(ミカ書6章8節)
想い
描く人を応援する思いで、技人をさせていただきます。しかし実際は、教えられることが多いです。お一人お一人の個性と自由さが、発揮されるように、寄り添っていきたいです。描くために必要な道具や材料を、伝えたいです。またそれぞれの工夫や試みは、応援したいです。最近考えさせられていることは、絵は見える造形を通して、見えない心を描くものなんだ、ということです。レオナルド・ダ・ヴィンチの言った言葉です。「画家は二つの事柄を描かなければならない。一つは見える外側の真実であり、もう一つは心の真実である。」確かにレオナルドの絵は、見事にそれを実現しています。またミレーの言葉です。画家は見える造形を大切にするけれど、それは手段なんだ、人の心を表すことが目的なんだ、と。ミレーも確かにそれを実現しています。わたしもトライをしていきたいと思っています。