オカリナ奏者・講師
オカリナ講師として、カルチャー・楽器店等で約20年の経験を積んできました。国内のみならずイタリア・台湾・韓国等海外でも精力的に演奏活動してきました。ソロアルバム「うたぶえ」リリース。
一期一会! このご縁に感謝!
聴くだけではもったいない!是非、オカリナを手にしてみましょう! 素朴で温かな土の音色に癒されましょう。ポケットに入る小さなオカリナが、何気ない日常の彩り増えることでしょう。 オカリナの魅力を少しでもお伝えできると嬉しいです。
オカリナは息を吹き込むだけで音が出せる楽器!体験講座では、楽器の持ち方から演奏のポイントを丁寧にアドバイスします。まずは、1曲吹けるようになって、ご家族やお友達をびっくりさせちゃいましょう~♪ 講座では海外の珍しいオカリナの紹介も予定。経験者も楽しめます。お気軽にどうぞ!
初めての方、1曲チャレンジ!オカリナの持ち方から演奏のコツまで丁寧にお伝えします。とても珍しいオカリナ紹介コーナーもあります!楽器は無料貸出。経験者もどうぞ!
現在、河崎敦子さんのブログはありません
イギリス出身 英会話講師
私が来日して20年が経ちました。日本のみなさんはとても優しく、日本食も美味しいので日本が大好きです。来日してからずっと越谷市に住んでいて15年以上プライベート英会話の講師をしています。英語で会話をしたい方も、これから海外旅行に行く方も、越谷市に住んでいる外国人や観光に来る外国人とコミュニケーションを取りたい方も、お仕事で英語が必要な方も、洋楽や洋画が好きな方も、もっと身近に英会話を楽しんで欲しいです。マンツーマンレッスンなので、ご自身のペースですすめられます。
健康管理士のオーガニックカフェオーナー
発酵食品は日本食の原点です。中でも糀を使った食品は「味噌・醤油・酢・みりん・塩糀・甘酒・日本酒」など沢山あります。そんな発酵食品のメリットとは①発酵により様々な栄養成分が増加し健康効果が大幅にアップすること。②何よりもおいしくなること。③そして保存性が高まること。そのような発酵食品の多い日本食をいただくことで身体は喜び腸内環境も整い「美と健康」を手に入れ楽しい毎日を送ることが可能になることでしょう!
熊谷英雄:ボイストレーナー、藤堂光結:ダンサー、熊谷藍:俳優
越谷を愛する心を育てたい。オリジナルの楽曲で、子どもたちに本格的なミュージカルを体験してほしい。
カラ-deサンキャッチャー®認定講師
キラキラと輝くサンキャッチャーの光を浴びて貴方の心を癒します!
ろっ骨エクササイズ〜カキラ〜
越谷を元気に笑顔にHappyに♪ 健康な体づくりのスペシャリスト!健康指導15年、3児の母!元気になりたい人!越谷へお越しください! カ(関節)キ(機能改善)ラ(楽になる) 「呼吸とろっ骨と笑顔」でからだがラクになった!楽しい!をお届けします。 年齢に負けないカラダ作り!カキラで、5年後、10年後今よりも素敵にHappyに!
パワーストーンアドバイザー 天然石検定マスター 石讀み・石遣い
どうしたらよいのか・・・迷った時ほどのパワーストーン。あなたが知りたいパワーストーンの不思議と付き合い方をパワーストーンと出会い人生が変わった講師の実体験をもとに生み出されたパワーストーン講座。もっとパワーストーンを知りたいとおもうあなたにお話をさせていただきます。パワーストーンのことなら何時間でもお話ができますがあえて120分という時間に要点をしぼり凝縮してお話をさせていただきます。存分にパワーストーンの世界に入り 楽しんでいただければと思います
自分を大切にする暮らし ミニマルライフクリエイター
物質的には豊かでありながら、心の豊かさを感じられない現代社会。 それは一体なぜなのか? 母親の認知症をきっかけに、認知症にならないためにはどうしたらいいのか? おひとりさまが地域の中で安心安全に暮らしていくために何が必要なのか? 自分の好奇心の赴くままに様々なことを学んできました。 いろんな失敗もあるけれど、その学びや経験の中から、 私が感じたことは、大人になっても学びは続くということ。 それは、幸せの土台を築いていくための学び。 幸せの土台を築くために、最初に取り掛かることは、 自分という存在を丸ごと受け入れるということ。 今まで経験してきたことに無駄はない。 自分自身を丸ごと受け入れることができた時、自分の使命や夢や目標が見つかる。 そして、自分も、他人も、動物たちも、地球の環境も大切にして、自分らしく生きる人たちを増やしていきたい。そんな思いを込めて、情報発信や学びの場づくりをやっています。
カメラマン/写真講師
我が子をもっとかわいく撮りたいママさんへ。私も昔は写真が好きな普通のママでした。公園で初めて我が子をプロカメラマンに撮ってもらったとき、夢中になるほどかわいい我が子が記録されていました。そんな写真を自分でも撮ってみたい!そんな気持ちからスタートしたカメラマンライフ。もっとうまくなりたいママへ、お手伝いさせていただきます!