初めての麦味噌仕込みワークショップ2022食08
講座のご予約はこちらから
講座のご予約はこちらから

市販のキットを活用して、一緒に麦味噌を仕込みます。その後、希望者はLINEグループで情報交換しながら完成を目指します。初心者も経験者も歓迎します。
基本情報
講座名 | 初めての麦味噌仕込みワークショップ2022(No.食08) |
---|---|
主催者 | 越谷発酵食品研究会 |
講師 | 代表 大野やすし |
開催日時 |
|
会場 | こうじや音楽館(糀屋となり) 会場住所:〒343-0818 埼玉県 越谷市 越ケ谷本町3-29 こうじや音楽館(旧スマイル歌謡教室) |
参加条件 | 大人のみ。各回8人まで。 |
定員 | 8人(最少催行人数:2人) |
受講料 | 3,000円 |
持参するもの | エプロン、手袋、マスクなど、味噌づくりで汚れてもよい服装。約3kgの味噌パックを持ち帰りできる入れ物。 |
英語対応 | なし |
申し込み期限 | 7日前まで |
キャンセルについて | 2日前まで |
注意事項 | 駐車場はないので、車で来場の場合は近くの商工会議所の駐車場(有料)をご利用ください。自転車はおけます。 |
講師:代表 大野やすし

講師紹介
かつては越谷にもあった麦味噌の再生を目指し4年目。今年は越谷発酵食品研究会を基盤に活動します。
ホームページ・SNSのURL
越谷発酵食品研究会のFacebookページ、Instagramなど、近日作成公開予定。