越谷だるま絵付け職人体験&歴史を学ぶ講座創25
講座のご予約はこちらから
講座のご予約はこちらから

世界で一つだけの『自分だるま』を作りながら、伝統の『越谷だるま』を学べる講座。越谷だるまの絵付け職人が足りていません。講座で30分だけ職人チャレンジしてください!
基本情報
講座名 | 越谷だるま絵付け職人体験&歴史を学ぶ講座(No.創25) |
---|---|
主催者 | (一社)越谷市観光協会 |
講師 | こしがや「まち未来創造塾」・伝統工芸チーム |
開催日時 |
|
会場 | 越谷市民まつり(越谷レイクタウン駅前 見田方遺跡公園) 会場住所:〒343-0828 埼玉県 越谷市 レイクタウン8丁目2 |
参加条件 | なし |
定員 | 50人(最少催行人数:0人) |
受講料 | 2,000円(絵付け用だるまと、お土産お絵かきだるま付) |
持参するもの | なし |
英語対応 | なし |
申し込み期限 | 1日前まで |
キャンセルについて | 1日前まで |
注意事項 | 汚れてもよい服装。市民まつり開催時間中、随時体験可能(30分ほどの講座です) |
講師:こしがや「まち未来創造塾」・伝統工芸チーム

講師紹介
越谷伝統工芸の魅力を周知するべく集結したファンクラブ且つサポーターズ。
ホームページ・SNSのURL
観光協会インスタグラム
https://www.instagram.com/koshigayakanko/