はじめての七宝焼 アクセサリーを作りましょう創14
講座のご予約はこちらから
講座のご予約はこちらから

七宝焼は、金銀銅などの金属にガラス質の釉薬をのせて800℃前後の高温で焼き付ける伝統工芸です。どのように作るのか体験してみませんか?
基本情報
講座名 | はじめての七宝焼 アクセサリーを作りましょう(No.創14) |
---|---|
主催者 | 七宝焼クラブ Palette |
講師 | 田中 美和子 |
開催日時 |
|
会場 | 南越谷地区センター 2階 工作工芸室 会場住所:〒343-0845 埼玉県 越谷市 南越谷4-21-1 南越谷地区センター |
参加条件 | 細かい作業が好きな方 |
定員 | 6人(最少催行人数:3人) |
受講料 | 2,000円~ 選ぶ材料によって価格が変わります。 |
持参するもの | 筆記用具、エプロン、ポケットティッシュ、眼鏡(必要な方) |
英語対応 | なし |
申し込み期限 | 3日前まで |
キャンセルについて | 3日前まで |
注意事項 | 15歳以上 |
講師:田中 美和子

講師紹介
アクセサリーなどの小さなものや、額絵やお皿、蓋物なども制作。南越谷地区センター、七宝焼クラブで活動中。
ホームページ・SNSのURL
Twitter @Palette_7color