講座内容紹介
-
きき酒全国大会の準優勝者が、日本酒の楽しさ、美味しさをたっぷりお伝えする講座です。
01 -
2時間の座学、1時間のテイスティングによる講座。座学では幅広い内容を分かりやすくお伝えします。
02
-
4タイプの日本酒を試飲し、香りや味わいの違いを実感します。越谷産のお米で仕込んだ日本酒の試飲も。
03
講座詳細
開催日時
-
会場名
SOKO802
-
会場住所
〒3430813
埼玉県越谷市越ヶ谷1-4-7 -
対象者
20歳以上で日本酒に興味のある方
-
定員
6
-
受講料
1人8,000円(税込、教材費・「日本酒ナビゲーター」認定費を含む。受講者には、後日「日本酒ナビゲーター認定証」を郵送します。)
-
支払い方法
当日、現金支払い
-
持参するもの
筆記用具、年齢の確認が出来る資料(運転免許証、保険証等)。
-
英語対応
なし
-
申し込み期限
3日前まで
-
キャンセルについて
1日前まで
-
注意事項
お酒の試飲がありますので、車、バイク等での参加はご遠慮下さい。
講座受講の流れ
-
01
講座を探す
こしがや技人館(今見ているこのサイト)で、受けたい講座を探してみよう!
-
02
予約する
受けたい講座が見つかったら、予約しよう!(予約方法は、ネットか電話で)
-
03
予約内容の確認
予約した講座の技人からメールで連絡が来るので、内容を確認しましょう。(電話予約の場合はメールは来ません)
-
04
講座の受講
いよいよ講座の受講です!受講料は、各技人へお支払いください。(お支払い方法は技人により異なります)