講座内容紹介
-
クラニオセイクラル バイオダイナミクスの源流は、19世紀のアメリカにさかのぼります。オステオパシーから生まれたこの施術のコンセプトは、内側にある治癒力をサポートする事。5gタッチと呼ばれる優しいクラニオのアプローチ、セッションの流れをご説明し、簡単なインタビューをいたします。
01
-
クラニオセッションの入り口は、この場に静かに落ち着いて行くこと。椅子にかけて、一緒に「今、ここ」にある身体を感じてみましょう。その後、着衣でマッサージベッドに休んで頂きセッションが始まります。
02
セッションの後は軽く足をマッサージして目覚めのお手伝いをいたします。
-
始まる前と身体の軽さ、硬さ、すっきり感などはいかがでしょうか?
03
リラックスして、血流、リンパ、ホルモンなどの体液循環が整う。自律神経系がバランスを取り戻す。痛みやショックの軽減等が期待されます。
体験してみて、普段は休めていない事に気が付いた。自分を後回しにしていた。という声を伺います。(治療ではありません。又、効果は個々のお体の状態により個人差があります。) -
身体だけでなく、心にも変化を感じる。というお声を頂きます。
04
身体が落ち着き、ご自身が満たされることで変わってくるのかもしれません。オープンになれた。自分に自信が持てた。温かい気持ちになった。
ゆったりとした深い休息は、心もリラックス。本来のその人らしさに繋がる入り口でもあります。
講座詳細
開催日時
-
会場名
川柳町 自宅サロン(予約時詳細ご連絡致します。)
-
会場住所
〒3430827
埼玉県越谷市川柳町 -
対象者
リラクゼーションとして。回復力のサポートに。睡眠、疲労感などでお困りの方。ストレス軽減したい方等。また、お子様と一緒にベッドに休んで頂き、親子セッションもお勧めです。(赤ちゃんから未就学児)
-
定員
1
-
受講料
一人4,000円(税込)
親子5,000円(税込)
-
支払い方法
当日現金でお願いいたします。
-
持参するもの
特になし
-
英語対応
あり
-
申し込み期限
2日前まで
-
キャンセルについて
3日前まで
-
注意事項
クラニオセッションは着衣でベッドに休んで頂きます。くつろげる服装でお越しください。
親子セッションご希望の方は、サイトでご予約後にリマインドメールお送りしますので、その際にお知らせください。
講座受講の流れ
-
01
講座を探す
こしがや技人館(今見ているこのサイト)で、受けたい講座を探してみよう!
-
02
予約する
受けたい講座が見つかったら、予約しよう!(予約方法は、ネットか電話で)
-
03
予約内容の確認
予約した講座の技人からメールで連絡が来るので、内容を確認しましょう。(電話予約の場合はメールは来ません)
-
04
講座の受講
いよいよ講座の受講です!受講料は、各技人へお支払いください。(お支払い方法は技人により異なります)