講座内容紹介
-
2Bの鉛筆を寝かせながら、大きくあたりをとる。
01 -
円柱に沿うように、ロゴなどを描いていく。
02 -
背景などにも手を加え、全体的に空間を出していく。
03 -
ガーゼやティッシュで遠くに行かせたい箇所を擦る。
04 -
鉛筆をHBに変えて強弱をつけながら描き込んでいく。
05 -
鉛筆を2Hに変え、缶の光や木目などを描き質感を出していく。
06 -
細部に拘り、描き込みを強めて完成。
07 -
令和4年度の越谷技博風景・・この時は越谷の歌手であるWakkoさんをモデルに、人物講座を行いました。
08 -
越谷技博に参加してくださった方々でギャラリーを借りて、展覧会「Wakkoまみれwith山口隆志展」を開催しました。
09
講座詳細
開催日時
-
会場名
ワクワク絵画教室
-
会場住所
〒3430845
埼玉県越谷市南越谷1-12-6 3F -
対象者
絵画教室で本格的なデッサンを学んでみたい大人の方対象の講座です。初心者からベテランまで楽しめる講座となっています。
-
定員
6
-
受講料
1人2,500円
-
支払い方法
受講日に現金でお支払いください。
-
持参するもの
画材及びモチーフは全て準備しますので、手ぶらでお越しください。
-
英語対応
あり
-
申し込み期限
3日前まで
-
キャンセルについて
3日前まで
-
注意事項
セミナー参加者で、ワクワク絵画教室に入会される方は、入会金5,000円を免除致します。
講座受講の流れ
-
01
講座を探す
こしがや技人館(今見ているこのサイト)で、受けたい講座を探してみよう!
-
02
予約する
受けたい講座が見つかったら、予約しよう!(予約方法は、ネットか電話で)
-
03
予約内容の確認
予約した講座の技人からメールで連絡が来るので、内容を確認しましょう。(電話予約の場合はメールは来ません)
-
04
講座の受講
いよいよ講座の受講です!受講料は、各技人へお支払いください。(お支払い方法は技人により異なります)