講座内容紹介
-
インクルーシブダンス。体で楽しくお話してるみたい!ごいっしょに、のはらで踊り
01
ませんか?ティアラ表現ワークショップ「のはらフル」ファシリテータ育成研修に参加中です。わたしの講座に「のはらフル」研修講師の西先生と「NPO法人みんなのダンスフィールド」の方々もご協力下さいます。画像:ティアラ表現ワークショップ「のはらフル」紹介動画(YouTubeチャンネル「東京アートサポートセンターRights」)より
講座詳細
開催日時
-
会場名
越谷サンシティホール ポルティコホール
-
会場住所
〒3430845
埼玉県越谷市南越谷1-2876-1 -
対象者
障害のある方も、どなたでも(親子、未就学児、保護者の方)どうぞおいでください。
障害の有無と、車椅子のご使用の有無、
介助者が有る場合、介助者のダンス参加の有無を、お知らせください。
-
定員
20
-
受講料
無料(定員20組)
-
支払い方法
不要です。
-
持参するもの
飲料水
マスク
汗拭きタオル
動きやすい服装
運動靴(上履き) -
英語対応
あり
-
申し込み期限
1日前
-
キャンセルについて
3日前
-
注意事項
講座の様子を、写真や動画で記録し、ティアラ表現ワークショップ「のはらフル」ファシリテーター育成研修で報告します。写りたくない方は方はお知らせください。
ご不明な点は技人プロフィールのInstagramから。
講座受講の流れ
-
01
講座を探す
こしがや技人館(今見ているこのサイト)で、受けたい講座を探してみよう!
-
02
予約する
受けたい講座が見つかったら、予約しよう!(予約方法は、ネットか電話で)
-
03
予約内容の確認
予約した講座の技人からメールで連絡が来るので、内容を確認しましょう。(電話予約の場合はメールは来ません)
-
04
講座の受講
いよいよ講座の受講です!受講料は、各技人へお支払いください。(お支払い方法は技人により異なります)