講座内容紹介
-
今回は、つまみ細工の一番代表的な作り方、「丸つまみ」での花作りです。3.5cm角や3cm角の布5枚で一つの花を作ります。それを5~7個作って、リースの土台に入れていきます。ピンセットでつまんで(折って)いきますが、きちんと折れなくても、指やハサミでなんとか整えられるので大丈夫。さあ、楽しんで作りましょう。
01 -
ピンセットで2回つまんで、手で開いて、ボンドでつけるだけ。花弁が一枚できあがり。
02 -
花弁が5枚できたら、はり合わせます。
03 -
真ん中に飾りをつけて・・・。
04 -
布の色合いを変えてみました。
05 -
葉っぱの雰囲気を変えてみました。
06 -
色々つけて・・。自分流アレンジを楽しみましょう。
07
講座詳細
開催日時
-
会場名
CAFE803
-
会場住所
〒3430813
埼玉県越谷市越ヶ谷3-3-16 -
対象者
中学生以上
-
定員
3
-
受講料
一人2,000円(税込)
-
支払い方法
その場で現金で
-
持参するもの
お手拭き(ハンカチでも)
-
英語対応
なし
-
申し込み期限
前日まで
-
キャンセルについて
前日まで
-
注意事項
ピンセットやグルーガンを使います。また、ボンドが手についたりします。ご了承ください。
講座受講の流れ
-
01
講座を探す
こしがや技人館(今見ているこのサイト)で、受けたい講座を探してみよう!
-
02
予約する
受けたい講座が見つかったら、予約しよう!(予約方法は、ネットか電話で)
-
03
予約内容の確認
予約した講座の技人からメールで連絡が来るので、内容を確認しましょう。(電話予約の場合はメールは来ません)
-
04
講座の受講
いよいよ講座の受講です!受講料は、各技人へお支払いください。(お支払い方法は技人により異なります)