【絵苦手さん歓迎♪】カワイイ絵が描ける!越谷のパステルお絵描きってどんなの?

初めまして!パステルお絵描き先生の【原からか】です。
埼玉県越谷市在住、かわいい絵を楽しく描けるお教室のインストラクターです。
これまで直接のレッスンだけでなくZOOMのオンラインレッスンで国内外の色んな方にお絵描きを教えてきました。
初めて体験したほとんどの人がおっしゃるセリフ、
「自分がこんなにカワイイ絵が描けると思ってなかった!」
「うれしい〜♪」
これが一番よくいただくご感想。いかに絵が苦手な方に喜ばれているかが分かります。
自分でもビックリするぐらいステキな作品がカンタンに描けるレッスン、ぜひ体験してみてください。
パステルお絵描きを体験した生徒さんの声
ほめられて鼻高々です。「次は何の絵?」って楽しみにしてるみたい♪
子供と一緒に描いた作品、とっても喜んでいただけて子供にもいい思い出になったみたい。
動物の作品は我が家の愛猫の毛色にアレンジするのがひそかな楽しみ。
その他にも…
- 絵を描きながらおしゃべりしてリフレッシュできる!
- 家だと中々自分のための時間が取れないからお絵描きは癒しの時間
- 年賀状を手描きしたら大好評で来年も期待してるって♪
パステルのお絵描きで日々の暮らしに彩りが増えたというご感想、たくさん頂いています。
やさしく描けるしくみ、ヒミツは型紙にあり
どうしてこんなに喜んでいただけるかというと、やさしい描き方でキレイな作品が出来るから。
描いている間は楽しくても、完成作品がいまひとつだと悲しいですよね…。
でもこの描き方ならそれぞれの持ち味を生かしたステキな作品になるんです!
百聞は一見にしかず、この動画を見てみてください。
やさしく描けるしくみ、伝わったでしょうか?
そうです。あらかじめ作っておいた型紙の中だけ色を塗ることで、絵の形に迷うことなく楽しみながらキレイな作品を仕上げることが出来るんです!
ふんわりカワイイ雰囲気を演出するパステルを使用
それから、さっきの動画でチョークみたいなものをカッターで削っているのに気付きましたか?
あれは「ハードパステル」という画材です。

使いたい色のハードパステルを削って粉にして、指でくるくる〜っと型紙の中だけ色を塗る。
これってほぼ「作業」。全然難しくありません。
絵が苦手だと思う人も、初めて体験してみる人も、これならできそうじゃないですか?
しかも、粉を塗ることでとってもふんわりとしたやさしいムードに仕上がります。
このお絵描きの方法を「パステルアート」と言います。
愛好家も多い趣味なので、ご存知の方もいらっしゃるかも知れませんね。
講師の活動を詳しく知るには
私【原からか】は、パステルアート講師として活動七年目のインストラクターです。
分かりやすい説明とやさしい指導に定評があります!
安心してレッスンにご参加下さい。
実際にどんな作品を作っているのか、ぜひ私のインスタグラムからご確認ください♪
ZOOMを使える方、オンラインで定期開催している無料の「お絵描き会」があるのでそちらに遊びにきていただけると雰囲気が分かりますよ。
無言で画面オフで見学OK!
いかがでしたか?
この記事でパステルのお絵描きがどんな感じかイメージが伝わっていたら嬉しいです。
今回の越谷技博では、普段【原からか】が提供しているレッスンの半額以下でお得にパステルお絵描き体験を楽しんでいただけます。
ご予約はこちらのボタンから
体験レッスンの詳しい情報は次回の記事でご紹介します!
普段のオンラインレッスンの最新情報は公式LINEから。

原からかさんの講座一覧
今越谷技人館で話題の記事
-
【絵苦手さん歓迎♪】カワイイ絵が描ける!越谷のパステルお絵描きってどんなの?
初めまして!パステルお絵描き先生の【原からか】です。 埼玉県越谷市在住、かわいい絵を楽しく…
2023/08/29 -
超入門!どんな人でも育つしくみ講座 (人財開花の道しるべ)
はじめまして、横尾正美と申します。 <講座名> 超入門!どんな人でも育つしくみ…
2023/08/27 -
埼玉越谷でフラワーエッセンスを体験!
フラワーエッセンスで心が軽くなると、自然と笑顔になる ➡フラワーエッセンスを使った美容液作…
2023/09/13 -
2023 てぶらで七五三撮影会 in花田苑
大切なお子様の大切な節目の行事 七五三 お着物着せて、可愛い今の姿をちゃんと残してあげたい…
2023/08/26