熟越谷宿で落語と三味線を愉しもう!!全年齢対象

講座内容
~日本の伝統文化に触れてみよう!~
日本の伝統芸能でありながら意外と触れる機会の少ない落語、そして三味線。この機会にぜひ一度、和の世界に触れてみて下さい!
日本の伝統芸能でありながら意外と触れる機会の少ない落語、そして三味線。この機会にぜひ一度、和の世界に触れてみて下さい!
基本情報
熟 / 知 / 家族向け / こども向け / シニア向け / 一般向け講座名 | 越谷宿で落語と三味線を愉しもう!!(No.45)熟 |
---|---|
主催者 | 越谷プロデュース研究会 |
講師 | 五十八亭ふすま丸(スタンディング落語)、五錦雄互(津軽三味線) |
開催日時 |
|
定員 | 20名(最小催行人数5名) |
受講料 | 1000円 |
持参するもの | マスク |
参加条件 | |
英語対応 | なし |
申し込み期限 | 当日13時まで |
注意事項 | |
連絡事項 |
講師:五十八亭ふすま丸(スタンディング落語)、五錦雄互(津軽三味線)

講師紹介
五十八亭ふすま丸・創作から古典まで幅広く手掛けるスタンディング落語家。五錦雄互・津軽三味線五錦流師範。講師関連サイト・SNSのご紹介
開催日時会場・お申込みはこちら
予約する日程を選択いただき、ご予約フォームへお進みください※会場案内図はこちら-
2020/11/08(日)
13:00~
都築スマイル歌謡教室1000円 ※締切 予約する