熟和裁士が教える 手ぬいで作るあづま袋中学生以上

講座内容
~着物のお出かけが楽しくなる!~
あづま袋は今で言うエコバッグのようなもの。和裁の基本、運針という縫い方をお伝えします。簡単なものなら何でも手ぬいで作れる良さを体得してください。
あづま袋は今で言うエコバッグのようなもの。和裁の基本、運針という縫い方をお伝えします。簡単なものなら何でも手ぬいで作れる良さを体得してください。
基本情報
創 / 特集 / 熟 / 家族向け / シニア向け / 一般向け講座名 | 和裁士が教える 手ぬいで作るあづま袋(No.11)熟 |
---|---|
主催者 | |
講師 | わたり えみ |
開催日時 |
|
定員 | 4名(最少催行人数2名) |
受講料 | 3000円 |
持参するもの | 待ち針、糸切ハサミ、糸通し(必要な方のみ)、筆記具 |
参加条件 | 中学生以上 |
英語対応 | なし |
申し込み期限 | 7日前 |
注意事項 | 持ち物は貸出し可ですが、なるべく無いようにお願いします。 |
連絡事項 |
講師:わたり えみ
